求人向けユニット紹介 【西2丁目 ショートステイユニット】
2025年04月13日
清滝らくらく苑介護主任の樋口です。こんにちわ。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
今月より、求職者向けのブログの掲載をスタートしていきます。
清滝らくらく苑のユニットの紹介、行事や内部研修の時の様子などを掲載しますので、
もしご興味のある方は、最後までご覧頂ければ幸いです。
まず今月は、ショートステイユニットの西2丁目です。
西2丁目では、ベトナム人職員を含めた介護スタッフで、日々業務をおこなっています。
ショートステイの主な業務は、ご利用者の食事・排泄・入浴などの生活介護、持参されたお荷物の管理などの
入退所支援。レクリエーションの援助などです。
在宅で生活されている方が利用されるので、比較的お元気な方が多く利用されており、
職員の冗談に大きく笑ってもらえたり、食事行事をおこなうと、普段食の細い方でも、
「おいしい」と普段より多く召し上がってくれることがあったり、業務が大変なこともありますが、
ご利用者に喜んで頂けると、職員も嬉しくなってやりがいを感じることができます(*^▽^*)
そんな私たちと一緒に、らくらく苑で働いてみませんか?
詳しくは、ホームページの採用情報欄がありますので、ぜひご覧ください。
https://sanroku-saiyo.jp/-/top/
ユニットのベランダでは、チューリップやハイビスカスなど季節ごとに花を育てています。
家庭菜園を行っており、夏にはキュウリやトマトなども実をつけています。
作品の一部ですが、職員と一緒に紙粘土での作品作りや、塗り絵を楽しんで頂いています
最後までご覧いただき、ありがとうございました。