実習生もリモートです!!
2020年08月5日
皆さま、こんにちは。
長かった梅雨もようやく明けたかと思うと、新型コロナウイルス感染症対策の
マスク生活もあり、今度は熱中症の危険性が高くなるなど、次々とこれまで
経験をしなかったようなことがおこります。
毎年、施設内に多くの実習生が学びに訪れてくれますが、
またまた新型コロナウイルス感染症予防のため、実習生の受け入れも困難です。
そして本日は、四條畷学園大学看護学部看護学科の実習をリモートで対応しました。
午前中は、デイサービスをご利用されている方へ学生からの”インタビュー”です。
ご利用者もモニターを前に一生懸命、答えてくださいました。
学生「生きがいはなんですか?」
ご利用者「子供の成長です」 などなど
学生「デイサービスは楽しいですか」
ご利用者「毎日、楽しく過ごしていますよ~」 などなど
午後からは、職種別に職員からの資格や業務などの紹介と質疑応答です。
? 特養 生活相談員
? 特養 管理栄養士
? 特養 ケアマネジャー
? 特養 看護師
? 在宅 ケアマネジャー
? デイサービス 生活相談員
? ヘルパー サービス提供責任者
現場での実習とは、違うのでどの程度、お伝え出来たのか不安ですが、職員も一生懸命に質疑応答しておりました。
看護実習生も不自由な学びの場でありますが、素敵な看護師になっていただきたいとエールを送ります。